どんなに力を入れて書いても芯が折れないシャープペンシルとして売れに売れているデルガード。
確か、日経産業新聞によると2位を獲得していたと思う。
そのデルガードの商品とは、ひっくり返すだけで消しゴムが出てくる「デルガードタイプER」
消しゴムのキャップを外して消す手間が省け、「書く、消すという一連の所作がスムーズになる」と好評らしい。
しかし、これは誤字をシャープペンシルに付属している消しゴムを使用している人にとってのこと。
ペンシルケースから消しゴムを出して使う人にとっては、シャープペンシルの消しゴムは関係ない。
ここで購買者が別れることになる。
消しゴムは単独のものを使う人は、デルガードの廉価バージョンで良し、常に手帳と向き合いペンシルケースから消しゴムを出す時間までもがもったいないビジネスマンにとってはこの「デルガードタイプER」はおすすめ!
もはやシャープペンシルに付属されている消しゴムのレベルは「おまけ程度」ではなく、非常に良く消える。
あ、芯はちろんいいのを使おう・・・